その他の相談会

その他の相談会

2月4日(土)相続登記無料相談会を開催します

 高知県では、県全体で高齢化が進み、特に山間部においては過疎化が深刻になっています。そして、不動産につきましても相続登記が未了のままで、誰が所有者か分からない事態も生じており、権利関係の紛争や行政手続きに関する支障が問題になっています。 高...
お知らせ

司法書士による「相続・遺言・登記」のはなし|高新文化教室 特別公開講座

身近な暮らしの法律家・司法書士による高新文化教室・特別公開講座、《「相続・遺言・登記」のはなし》を開催します。「自分が亡くなったときの相続人は誰?」「遺言を書いておいた方がいい場合とは?」「相続登記をしないまま放置するとどうなるの?」など、...
その他の相談会

平成28年10月28日(金) 合同労働相談会を開催します。

平成28年度高知県合同労働相談会を10月28日(金)に開催します。「突然解雇された」、「同僚から無視されている」、「残業代が支払われない」あるいは、「社員が配置転換に応じない」といった職場の問題でお悩みの方を対象に、国や県などの労働相談機関...
お知らせ

10月22日(土)「遺言と成年後見制度 講演会&相談会」を開催します

10月22日(土)、高知県司法書士会(会長 黒石栄一)及び(公社)成年後見センター・リーガルサポート高知(支部長 大谷浩之)では、下記のとおり、遺言と成年後見制度講演会&相談会(無料)を開催します。 我が国においては高齢者人口の割合が急速に...
その他の相談会

10月1日(土)法の日記念「登記なんでも相談会」を開催します

 毎年10月1日は「法の日」と定められています。この「法の日」を記念し、高知県司法書士会(会長 黒石栄一)では、高知県土地家屋調査士会との共催で、下記のとおり、無料相談会(登記なんでも相談会)を開催します。 登記業務全般について、県民の皆様...
その他の相談会

8月3日(水)司法書士の日記念「無料法律相談会」を開催します

 8月3日は「司法書士の日」と定められています。この「司法書士の日」を記念し、高知県司法書士会では、下記のとおり無料法律相談会を開催します。 不動産の相続や売買、会社の設立等、登記に関することをはじめ、借金に関すること、成年後見に関すること...
その他の相談会

3月27日(日) 賃貸借トラブル110番を開催します

平成28年3月27日(日)高知県司法書士会は、高知県立消費生活センターと共催で、アパートを退去する際の原状回復費用や敷金の返還など、賃貸借に関する無料相談会「賃貸借トラブル110番」を開催します。◆日  時:平成28年3月27日(日)午前1...
その他の相談会

2月5日(金) 相続登記無料相談会を開催します

 高知県では高齢化が進み、県全体において、特に山間部においては過疎化が深刻になっています。そして、不動産につきましても相続登記が未了のままで、誰が所有者か分からない事態も生じており、権利関係の紛争や行政手続きに関する支障が問題になっています...
その他の相談会

12月1日(火) 合同労働相談会を開催します。

12月1日(火)、司法書士も参加して合同労働相談会を開催します。解雇、パワハラ、賃金未払、セクハラ、サービス残業、社会保険・年金など、職場の問題でお悩みの方を対象に、国や県などの労働相談機関等が合同で無料相談会を開催します。当日は、「高知労...
その他の相談会

10月31日(土) 遺言と成年後見制度講演会&相談会(無料)を開催します

10月31日(土)、高知県司法書士会(会長 黒石栄一)及び(公社)成年後見センター・リーガルサポート高知(支部長 大谷浩之)では、下記のとおり、遺言と成年後見制度講演会&相談会(無料)を開催します。我が国においては高齢者人口の割合が急速に増...