高知県司法書士会|相続登記は司法書士に
司法書士は、暮らしの身近な法律家。お気軽にご相談ください。
ホーム
高知県司法書士会
会長あいさつ
情報公開
会員検索
懲戒処分等
司法書士とは
司法書士について
相談する
常設相談会
その他の相談会
Q&A
不動産登記
相続・遺言
会社・法人
訴訟一般
消費者問題
成年後見
多重債務
労働問題
賃貸借
離婚
その他
会員検索
お知らせ
法教育
その他のお知らせ
ご意見箱
関連団体
お知らせとイベント情報
2015/11/2
(
7年前
)
2022/5/18
高知県司法書士会では、無料相談を行っています。
お気軽にご利用ください。
無料相談はこちらから
高知県司法書士会では、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、当面の間、対面による常設相談会を中止しております。
(電話での相談で対応しています)
はんぶん、ネコい ~司法書士の1日~
相続登記が義務化されます(令和6年4月1日制度開始)Q&A
悪質なオンライサロンには気をつけよう!/司法書士が解説します
相続や相続登記の手続きでお困りではありませんか?
司法書士は、あなたの身近な相談相手です
更新情報
2022年6月3日
各支部の管轄について
2022年6月3日
会に関する情報
2022年5月18日
はんぶん、ネコい ~司法書士の1日~
2022年5月16日
「桜庭ななみのQUOカードも当たるかも」司法書士の日クイズキャンペーン(終了しました)
2022年5月6日
相続登記が義務化されます(令和6年4月1日制度開始)Q&A
2022年4月21日
悪質なオンライサロンには気をつけよう!/司法書士が解説します
2022年4月13日
令和4年4月17日(日)「賃貸借トラブル110番」(電話相談)を開催します
2022年3月12日
令和4年3月26日(土)「相続と遺言に関する無料電話相談会」を開催します
2022年2月22日
司法書士制度150周年にあたり(会長あいさつ)
2022年1月31日
日本司法書士会連合会が、Webシンポジウム「あなたも司法書士になりませんか」を開催します
関連リンク・ご案内